本サイトにはPRを含みます。

【2024年最新】おすすめWebデザインスクール15選!特徴や料金を徹底比較

2023.12.28

ここ10年の間で、ビジネスでWebデザイナーを必要とする場面が増えてきました。

Webデザイナーの需要が高まると共に、Webデザイナーを育成するWebデザインスクールも増加の一途を辿っています。

Webデザインスクールでは、Adobe系のソフトの扱い方や、HTML・CSSの基本的な知識といった、Webデザイナーとして必要な情報を学びます。

さまざまな個性・教育方針・学習方式のWebデザインスクールがある中で、特に人気が高いスクールを15校紹介します。

各Webデザインスクールの特徴・料金・スペック・おすすめポイントなどをチェックしてみましょう。

各スクールに寄せられた口コミや、スクールを選ぶ基準、受講するメリット、受講時の注意点などもあわせてご覧ください。

【2024年最新】おすすめWebデザインスクール15選

年を追うごとに数が増え続けているWebデザインスクール。どのスクールを選ぶか迷い続けている人もいるのではないでしょうか?

おすすめのWebデザインスクール15校のスペック・料金・おすすめポイントをご覧ください。

料金は全て税込価格です。

CodeCamp

codecamp

名称 CodeCamp
運営会社 コードキャンプ株式会社
オフィス所在地 東京都品川区大崎2丁目1-1ThinkPark Tower
設立年月日 2012年12月21日
代表者 代表取締役 川西 里佳
コース一覧 Webデザインコース・Webデザイナー転職コース・Webデザイン副業コース・バナー制作副業コース・オーダーメイドコース ほか全7コース
主なコースの
受講料金
Webデザインコース:308,000円(4ヶ月)
Webデザイナー転職コース:495,000円(4ヶ月)
公式サイト https://codecamp.jp/

CodeCampは、オンラインで完結するタイプのプログラミング学習サービスとして運営されているスクールです。

現在までに受講者数50,000人、導入企業数が300社を突破し、受講者からも業界からも注目を集めています。

エンジニア教育を主流にしていますが、Webデザイン系列のコースにも力を入れており、Webデザイン系コースの受講者も増加中です。

業界で活躍中の一流の現役講師が指導してくれるという点でも、高い評価を受けています。

CodeCampのおすすめポイント

  • すべてのコースをオンラインで学習できる
  • Webデザイン系列のコースが幅広い
  • Webデザインコースでレスポンシブデザインを勉強できる
  • Webデザイン副業コース修了後にオープンバッジを取得できる

CodeCampの最大のおすすめポイントと言われているのは、すべてのコースをオンライン学習できることです。

仕事や学校があっても、空いた時間にオンライン授業を視聴できるのは、忙しい現代人に向いた学習方法です。

また、Webデザイン関連コースが複数あるので、自分に足りない知識を効率良く学べます。

Webデザインコースで学べるレスポンシブデザインというのは、PC・スマートフォン・タブレットなどでWebサイトをそのブラウザに合わせて美しく表示させる技術のことです。

Webデザイン副業コースでは、転職と副業を目標に、実践的なカリキュラムが勉強できます。

修了後には、国際規格のスキル証明書・オープンバッジを獲得可能です。

CodeCamp受講者の口コミ

在宅で働ける仕事に付きたいと思ってデザインのコースを受講していました。

先生はどの方も親切で、未経験の私でも丁寧に指導していただけたとおもいます。教科書を学習し終えたあとは、クラウドソーシングで案件を取る方法やポートフォリオの作成の相談に乗ってもらいました。

今は未経験から転職してWebデザイナーのお仕事をさせてもらっています。

出典:みん評

仕事でWebサイトをいじる必要があるのでリテラシーを向上させるために学びました。

私にとっては他の方が書いているほど教科書が分かりづらいと感じることはありませんでした。人それぞれでしょうか。

講師の方は評判通り◎で、皆さん親切で現場を知っている方だからこそ教えられるTipsも教えていただけました。

出典:みん評

口コミは、講師に対する感謝の声が多かったです。

「未経験の状態から受講を開始したけれど、講師の指導が行き届いていたので、すぐに習得できた」というようなコメントが目立ちました。

「教科書が分かりづらい」という声もありますが、大半は「講座が理解しやすかった」と語っています。

侍エンジニア塾

名称 侍エンジニア塾
運営会社 株式会社SAMURAI
オフィス所在地 東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル5F
設立年月日 2015年3月19日
代表者 代表取締役 高比良 直人
コース一覧 Webデザイン教養コース・Webエンジニア転職保証コース・LPIC資格対策コース・JAVA資格対策コース・AIアプリ コース ほか全12コース
主なコースの

受講料金

Webデザイン教養コース:66,000円(4週間プラン)

Webエンジニア転職保証コース:594,000円(16週間プラン)

公式サイト https://www.sejuku.net/

侍エンジニア塾は「最短1カ月で未経験からITエンジニアになれる」を謳い文句にしているスクールです。

スクールのメインコースはプログラミング系ですが、Webデザイン系のコースではWebデザイン教養コースとWebエンジニア転職保証コースがあります。

コースによっては難易度が高いのですが、途中離脱者が少ないスクールとして定評があります。

講師陣が優秀で、サポートが手厚いからです。「初心者にとって勉強しやすいスクール」とも言われています。

侍エンジニア塾のおすすめポイント

  • オーダーメイドのカリキュラムを作ってもらえる
  • コースによって受講料が最大70%支給される
  • オリジナルアプリを作れるようになる
  • 講座で作った作品が求職活動で使える

任意のカリキュラムを組んでもらえるオーダーメイドコースでは、好きな科目だけを重点的に勉強できます。

経産省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されたので、最大70%の受講料が支給されるのもポイントです。

すべてのコースで受給できるわけではないので、受けたいコースが対象かどうかをあらかじめ確認しておきましょう。

Webデザイン教養コースとWebエンジニア転職保証コースの受講者が増えていますが、オリジナルアプリを作れるようになるAIアプリコースが、上記2コースよりも話題になっています。

講座で作成した作品を就職・転職時にポートフォリオとして活用できるメリットもあります。

侍エンジニア塾受講者の口コミ

丁寧な指導をしていただけたので、プログラミングが楽しくなり、学習意欲が高まったと思います。自分がスマホアプリを作るなんて想像も出来ませんでしたが、丁寧な指導のもと、アプリ作成もすることができたのでとても感動しました。今度は友人にも見せられるようなアプリを作ってみたいと思いレベルアップに向けて学習を続けています。

出典:みん評

侍エンジニア塾を知り、デビューコースを受講しました。オンラインなので自宅からレッスンを受けることができますし、マンツーマンで疑問点を質問しやすい点も非常に良かったです!一人では身につけることができなかった基礎が身につきました。最近はフリーランスにも興味があるので、次は別のコースを受講したいと考えています。

出典:みん評

オリジナルのアプリを制作できることで受講を始めた人の口コミが目立ちました。

「アプリを作れて嬉しかった」「指導が丁寧だった」「オンラインで学習しやすかった」などの高評価が多かったです。

学習の過程で生じた疑問を解決しやすいマンツーマンレッスンも好評でした。

SHElikes

シーライクス

名称 SHElikes
運営会社 SHE株式会社
オフィス所在地 東京都港区南青山3丁目7-21
設立年月日 2017年4月11日
代表者 代表取締役社長 福田 恵里
コース一覧 Webデザインコース・Webマーケティングコース・Webライティングコース・動画編集コース・フリーランスコース ほか全38コース
主なコースの

受講料金

スタンダードプラン:162,800円(12カ月)

ライトプラン:107,800円(12カ月)※

公式サイト https://shelikes.jp/

※全学習コースが同じ料金設定です

SHElikesは、女性向けに設立されたキャリアスクールです。40種類以上の職種のスキルを定額で好きなだけ学べる、というスタイルが人気を集めています。

2023年8月31日まで実施されていた抽選でハワイ旅行が当たる「人気コース無料体験」キャンペーンも注目されました。

現在特に人気が高いのは、WebデザインコースとWebライティングコースとWebマーケティングコースです。

試験合格後に仕事を紹介してもらえることもあります。

SHElikesのおすすめポイント

  • どのコースの料金も同じ価格に設定されている
  • お得な料金で学べるプランもある
  • 月1度のコーチングで他の受講者と交流できる
  • 試験に合格すると仕事を紹介してもらえる

多くのスクールはコースごとに料金が違いますが、SHElikesは統一された料金プランです。

150近い動画レッスンが受け放題のスタンダードプランのほか、スタンダードプランよりも割安で学習できるライトプランがあります。

オンラインだけでスキル習得が可能ですが、月に1回実施されるコーチングで他の受講者と学習する機会も持てます。

各コースで修了試験・卒業制作に合格した場合、運営会社から仕事を紹介してもらえるのもメリットです。

この副業・フリーランスとして活動しやすくなるサポートが、受講者に喜ばれています。

SHElikes受講者の口コミ

インターネットで仕事のノウハウが身につけられるここに決めました。

受講期間は約2カ月で、毎日2時間の動画を見て勉強する仕組みでしたが、解説動画がとてもわかりやすく、効率よく学習できました。また、月1回、受講生と一緒に勉強できる機会がある等して、学習に対するモチベーションを維持できた点に関しても、大変良かったです。

出典:みん評

様々なジャンルを基礎から学べるので、WEBの知識がほとんどなかった私でも学習しやすかったので、経験がない方もはじめやすいと思います。女性専用のコースも設けられているので、特に子育て中の女性にはピッタリなWEBスクールですよ。無料体験レッスンも随時開催されているので、入会に迷っている方はそちらを活用してレッスンの雰囲気などを確認しておくことをおすすめします。

出典:みん評

「配信動画がとても分かりやすい」「初心者への指導が的確ですぐ理解できた」「子育て中の女性にも受講しやすい環境が整っている」という評価が多かったです。

「無料体験レッスンが楽しかったから受講を決めた」という声もありました。

毎月開催されるコーチングも好評です。

RaiseTech

レイズテック

名称 RaiseTech
運営会社 株式会社RaiseTech
オフィス所在地 大阪府大阪市西区南堀江1-16-23 MIRABELL NORTH 602
設立年月日 2019年8月15日
代表者 代表取締役社長 江並 公史
コース一覧 受け放題コース・デザインコース・WordPress副業コース・AWSフルコース・Javaフルコース
主なコースの
受講料金
デザインコース:348,000円(無期限)
WordPress副業コース:348,000円(無期限)
公式サイト https://raise-tech.net/

RaiseTechは「最速で稼げるようになれる実践的Webエンジニアリングスクール」を肩書きにしています。

公式サイトでは、その特徴や学習のメリットをマンガで解説しています。

すべての受講生の目標になるような高いスキルを持つ現役の講師が指導しているのも、スクールのセールスポイントです。

「希望者全員が代表と面談・相談できる」というサービスも、受講者や業界を驚かせました。

修了後のサポートも充実しています。

RaiseTechのおすすめポイント

  • 現役講師の授業とサポートが良質
  • チャット・通話で無制限の質疑応答が可能
  • コミュニティで受講者同士がつながりを持てる
  • 就職・転職・案件獲得のサポートを無期限で受けられる

RaiseTechは、Web業界で現役で活躍し、月収80万円以上を得ている優秀な講師を揃えています。

講師陣が、難易度が高い授業内容を分かりやすく教えてくれる授業・学習サポートは、多くの口コミで「高水準すぎる」と称賛されていました。

チャットと通話で無制限に質疑応答できることも、おすすめできるポイントです。質問内容を問わないので、疑問に思ったことを何でも聞けます。

受講生同士が交流できるコミュニティも用意されています。

また、無期限で就職と転職と案件獲得のサポートを受けられるというのは、非常に珍しいサービスです。

RaiseTech受講者の口コミ

オンライン授業を受けましたが、スピードが少し早くて難しくても、分かりやすく教えてもらえたので、落ち着いて勉強できました。根気よく勉強する必要がありますが、サポートが充実しているので、最後まで続けられる人が多いです。授業料は高めですが、最初の2週間は返金保証が付いているので安心して受講できます。

出典:みん評

思った以上に実践的なカリキュラムが用意されており、そこで学んだ数々のスキルが働く上で非常に役立っているからです。この手のレッスンは不明点が蓄積して挫折しがちですが、レイズテックの場合には、分からないところがあれば講師やメンターの方に何度も質問できるため、理解不足に陥るといったこともありませんでした。

出典:みん評

口コミには良いものも悪いものもあるのが一般的ですが、RaiseTechへの悪い口コミは非常に少なかったです。

「講座の難易度が高い」という指摘が多いです。しかし「授授業は難しいけど、丁寧に教えてくれるからついていけた」といった感謝の声で上書きされています。

返金保証期間があるのも歓迎されています。

ヒューマンアカデミー

名称 ヒューマンアカデミー
運営会社 ヒューマンアカデミー株式会社
オフィス所在地 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階
設立年月 2010年4月
代表者 川上 輝之
コース一覧 WEBデザイナー・プログラミング/DXエンジニア・ITパスポート・OFFICE・動画クリエイター ほか全31コース
主なコースの
受講料金
WEBデザイナー:645,663円(6カ月)
動画クリエイター:267,168円(6カ月)
公式サイト https://haa.athuman.com/

ヒューマンアカデミーは、非常に広いジャンルのコースを学習できるスクールです。

修了・卒業生の数は、2023年9月時点で142万人を突破しています。資格と検定資格の合格者は20万人を超えました

社会人向けに、就職・転職を目指したリスキリングのコースを用意し、求職のサポートも行っています。

基本的には、オンライン学習でインプットを、実践学習でアウトプットをするスタイルで教育しています。

近年業界で通信講座が増えている中、同校もオンライン・通信講座を設けました。

ヒューマンアカデミーのおすすめポイント

  • 各教室で無料レッスン体験ができる
  • 実務を想定したカリキュラムを実施している
  • 受講料を最大2割安くできる給付金制度がある
  • 就業した後も就職・転職のサポートが続く

受講を迷っている人は、全国の教室で平日休日に関係なく実施されている無料レッスンを体験してみましょう。

実務を想定した独自のカリキュラムで学習できるのも、おすすめ要素です。講座で作成工程を学び、学んだことを仕事で実践できる力を養えます。

教育訓練給付金制度の一般教育訓練に当てはまる講座は、最大2割の受講料をお得にできます。

高額な講座で給付金を獲得できると便利なので、希望している講座で給付されるか確認しましょう。

就業後も就職と転職サポートが継続するというのも、素晴らしいサービスです。

求職活動のコツを知り尽くしたキャリアカウンセラーが、仕事を得られるまでサポートしてくれます。

ヒューマンアカデミー受講者の口コミ

口コミ①

カリキュラムの自由度が高いです。

こちらのスクールは人それぞれにあったカリキュラムを作って無理なく継続して学習できるところが良いですね。講師の方も丁寧で親切でとても好感が持てます。些細な質問に対しても的確にアドバイスしてくれますのでビギナーの方でも安心できると思います。

出典:cheeese

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座はその名の通りWebデザインのスクールです、大手だけあって凄くわかりやすいスクールだと思います、専門的な講義も多いので、実践的な授業が受けられるので良いと思います、

利用してみて、特に悪いところはありませんでした、

出典:cheeese

ヒューマンアカデミーは長い歴史を持つ大手のスクールだけあり、数多くのコースがあります。

評価が低い講座もありますが、Webデザイン講座の評判はかなり高かったです。

「講師の教え方が良い」「質問への対応が的確」「実践的な知識を得られた」といった賛辞が並んでいました。

インターネット・アカデミー

インターネットアカデミー

名称 インターネット・アカデミー
運営会社 インターネット・アカデミー株式会社
オフィス所在地 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 10階
設立年月 1995年9月
代表者 代表取締役 西 洸人
コース一覧 Webデザイナー入門コース・Webデザイナーコース・Webデザイナー総合コース・Webディベロッパーコース・Webデザイナー検定コース ほか全20コース
主なコースの
受講料金
Webデザイナー入門コース:209,000円(授業数:12回)

Webデザイナーコース:367,400円(授業数:24回)

公式サイト https://www.internetacademy.jp/

インターネット・アカデミーは「初心者から最短距離でWebデザイナーやマーケターへ」とPRしています。

授業はライブ授業とマンツーマン授業とオンデマンド授業の3種類から選べる、という画期的な自由度も、インターネット・アカデミーの特色です。

修了後は即戦力として仕事できることを目標に作られた学習カリキュラムのレベルの高さも、受講者・業界に驚嘆されています。

インターネット・アカデミーのおすすめポイント

  • オンラインと通学の好きな方法で学習できる
  • スキルのレベルに応じてコースを選べる
  • 給付金制度で受講料が最大7割安くなる
  • 就職・転職を企業の採用担当がサポートしてくれる

受講者のライフスタイルに合わせ、講師が直接指導してくれるライブ授業・マンツーマン授業・ライブ授業を視聴できるオンデマンド授業を選べます。

初心者からある程度技術を習得している人が、自分のスキルに合わせてコースを選べるようになっているのも、受講者に歓迎されています。

経済産業省認定の「Reスキル講座」では、受講料の最大7割の給付金がもらえます。雇用保険に加入している社会人は「教育訓練給付制度」の利用によって、国から最大10万円支給されます。

企業の採用担当者が就職と転職をサポートしてくれるといううれしいサービスも実施中です。

インターネット・アカデミー受講者の口コミ

Web業界に関する様々な種類のコースが用意されているので、希望する職種に合わせてコースを選ぶことが出来ました。受講生のうち、8割くらいはWebなどに関する知識をほとんど持たない状態で入校しているそうです。未経験で授業の内容が理解できるかどうか不安だったので、ホッとしました。

出典:みん評

WEB関係のコースが沢山あってどのコースを受講するか迷いましたが、無料でカウンセリングして貰えたので、迷うことなく受講することができるので安心です。講義の内容も動画視聴だけではなく、現役で働いている講師と一対一のやり取りをする機会があって、苦手なところを丁寧に教えて貰ったり、ずばり現在の業界情報について聞けたりして、他の通信教育にはなかなかないサービスだなと思います。

出典:みん評

「迷った末に無料カウンセリングを受けて受講を開始した」「未経験だったが他の受講生と接しているうち不安が解消した」「マンツーマンでの質疑応答が良かった」といった良い口コミが目立ちました。

サービス内容を絶賛する声がかなり多く、悪い口コミは少なめです。

DMM WEB CAMP

名称 DMM WEB CAMP
運営会社 株式会社インフラトップ
オフィス所在地 東京都港区六本木3丁目2-1住友不動産六本木グランドタワー 23階
設立年月日 2014年11月19日
代表者 代表取締役 CEO 大島 礼頌
コース一覧 はじめてのプログラミングコース・Webアプリケーションコース・UI/UXデザインコース・動画クリエイターコース・データサイエンスコース ほか全12コース
主なコースの

受講料金

Webアプリケーションコース:169,800円(4週間)

動画クリエイターコース:169,800円(4週間)

公式サイト https://web-camp.io/

DMM WEB CAMPは、未経験者教育に力を注いでいます。

スキルアップと副業に役立つ講座も用意しているので、転職したい人・副業したい人・独立したい人にも向いています。

完全なオンラインスクールで、通学で受講することができません。

通学で学習したい人は他のスクールで受講した方が良いのですが、オンライン講座のみのため、設備代がかからない分受講料金が安くなっています。

「安すぎる」とまで言われる料金の詳細は公式サイトでご確認ください。

DMM WEB CAMPのおすすめポイント

  • 最短1カ月で知識とスキルを習得できる
  • 講師の質がハイレベル
  • Webデザイナーにいつでも質問できる
  • 受講料が非常に安い

DMM WEB CAMPは、最短4週間で必要な知識・スキルを体得できるカリキュラムを提供しています。

講師を務めるWebデザイナーは、DMM WEB CAMPの厳しい審査・選考を突破した優秀な人材ばかりです。

他のスクールでは「講師の当たり外れが酷い」という口コミをよく見かけますが、同校にはその指摘がありません。

卓越した技術を持つプロのWebデザイナーは常に待機していて、いつでも質問できます。

Webデザイン系列の料金は他のスクールより高いのが一般的ですが、DMM WEB CAMPでは「破格」と言われるほどの低価格なのもおすすめのポイントです。

4週間の受講料金17万円以下という安い料金で、クオリティの高い講座を受けられるのです。

DMM WEB CAMP受講者の口コミ

Web開発に興味を持っており、こちらのスクールで学びました。多少パソコンの知識はありましたが、初めて学ぶ事ばかりなので不安は大きかったです。
ただ最初の授業を受けた時に講師の話がわかりやすく、「ここなら思う存分学べる」と確信出来ました。
わからない所をすぐに質問する事が出来ました。

出典:みん評

全くプログラミングができなかった初心者でも、HTMLなどの基本的な言語から学ぶことができたので、非常に分かりやすかったです。またキャリアサポートの人が転職をするためにカウンセリングをしてくれたので、実際にどのような職場から必要とされているのかを知ることができたのも安心でした。

出典:みん評

DMM WEB CAMPは、悪い評価が非常に少ないスクールでした。

「初心者にも分かりやすい内容だった」「基礎から学べたので仕事に役立っている」「講師が常駐しているので質問しやすい」といった口コミがほとんどです。

特に、Webデザイン初心者からの感謝の声が多かったです。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

名称 デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
運営会社 株式会社LIG
オフィス所在地 東京都台東区小島2-20-11
設立年月日 2007年6月
代表者 代表取締役社長CEO 大山 智弘
コース一覧 Webデザイナー専攻・Webデザイン入門プラン・グラフィックデザイン講座・ネット動画ディレクター専攻
主なコースの

受講料金

Webデザイナー専攻:495,000円(6カ月)
Webデザイン入門プラン:187,000円(3ヵ月)
公式サイト https://liginc.co.jp/studioueno

「プロに学んで未経験からクリエイターへ」という目標を掲げてるのが、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGです。

転職や副業の支援をメインに行っており、多くの実績を重ねているので、副業したい人やフリーランス希望の人に人気です。

現役クリエイターがライブで授業を行い、フィードバックを直接もらえます。

その学習方式によって、独学よりもWebデザインの知識とスキルを身につけやすいのも、スクールの特色です。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのおすすめポイント

  • 手頃な料金設定の分割払いを選べる
  • 通学とオンラインをカスタマイズできる
  • 追加料金を請求されないセミナー・講座がある
  • 在学中から卒業後までプロのサポートを受けられる

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの受講料金は安価とは言えません。しかし、月々5,400円の支払いで受講できるので、月々の支出を節約したい人向きです。

また、通学とオンラインの講座を、自分のライフスタイルに応じて自由にカスタマイズできます。通学とオンラインそれぞれのメリットを、必要に応じて利用できるのです。

追加料金を払わずに、転職・就活セミナーとリーダーズ講座に参加できるのも、受講者に歓迎されています。

業界のプロが、在学中に履歴書や職務経歴書やポートフォリオの添削、転職面談や面談の練習のサポートをしてくれるのも、大きな恩恵です。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG受講者の口コミ

動画教材で良かった点は何回でも視聴可能で再生速度も変更できるので自分のペースで学習できるところです。動画も5分から10分程度にまとめられているので集中力が途切れることなく視聴できるのも良かったです。半年間という短期間での学習の為、駆け足で学習を進める必要があります。

出典:プロリア

入学した月でクラス分けがあり、各クラスに担任講師がつきますが、基本的にはどの講師にでも相談や質問は可能です。ただ、先生方も講師のプロではなくあくまでWebデザインのプロなので癖の強い講師もたくさんいらっしゃいます。何度も学校に足を運んで自分と相性の合う講師を見つけることをお勧めします。学習内容以外での相談は各校舎にいる運営スタッフが対応していただけました。

出典:プロリア

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミは「学習・就職・転職などのサポートが良かった」という内容が非常に多いです。

カリキュラムの内容や講師の質に対する賞賛のコメントもありました。

「有名だったから選んだけど、いい学校だった」という声もあります。

悪い評価は少なかったです。

TechAcademy

TechAcademy

名称 TechAcademy
運営会社 キラメックス株式会社
オフィス所在地 東京都渋谷区渋谷1-17-4  PMO渋谷8F
設立年月日 2009年2月2日
代表者 代表取締役社長 樋口 隆広
コース一覧 Webデザインコース・Webデザインフリーランスコース・はじめての副業コース・フロントエンド副業コース・UI/UXデザインコース ほか全31コース
主なコースの受講料金 Webデザインコース:185,900円(4週間)※学割もあり

Webデザインフリーランスコース:330,000円(12週間)

公式サイト https://techacademy.jp/

TechAcademyは「プログラミングスクールの中で受講者数がトップ」という実績があります。

エンジニア教育で好評を得てきましたが、最近はWebデザイン系列のコースの受講者が増加中です。

Webデザインコースの受講にはいくつかの条件があるので、受講前にチェックしておきましょう。

ある程度の知識・スキルが必要なのです。

しかし、受講条件が厳しい分講座のレベルが高く、学習できるスキルも非常に多いです。

TechAcademyのおすすめポイント

  • Webデザインコースでデザイン・プログラミングを習得できる
  • 通過率1割の選考で合格した講師が指導してくれる
  • 講師のフォローが行き届いている
  • 複数の割引プランで受講料金を安くできる

Webデザインコースでは、受講期間中にモバイルデザイン・クローンサイト・オリジナルコーディング・オリジナルデザインサイトを制作・開発します。

この過程でプログラミングも学習できるので、高レベルのWebデザイナーを目指せます。

1割しか突破できない難易度の選考をくぐり抜けた講師は皆優秀で、その講師のフォローが手厚いことも評判です。

選考に合格したベテラン講師から、チャットでの質問・課題の指導・週2回のメンタリングなどのサポートを受けられます。

先割・無料説明会で動画視聴・無料体験受講・友達割引などの割引プランで、受講料を節約することができます。

TechAcademy受講者の口コミ

コースは細分化されているので目的別に選べたのが良かったです。私はAndroidアプリコースを選んだのですが、授業が進むにつれて大ハマりし仕組みや工夫を知るのが楽しくて仕方なかったです。トレンドや懐かしいもの、誰でも知っているものなど色々なものを引っ張ってきて作れるのでゲーム感覚でした。技術を習得したあかつきには仕事に生かそうと考えていたので集中して学ぶことができました。

出典:みん評

転職するのにプログラミングスキルを学びたいと考えていましたが、転職コースというのがあったので入会することにしました。オンライン形式でイラストや吹き出しがあり、分かりやすいプレゼンテーションにまとめられているため自習しやすかったですし、時間の空いたときにコツコツと学習ができてよかったです。何度も繰り返し見ることができるので納得するまで学習できます。

出典:みん評

「動画がテキストをベースにしているので、初心者に分かりづらいかも」という声もありましたが、それ以外のイマイチな口コミはほとんどありません。

「選んだコースでとても楽しく学習できた」「自分のペースで勉強できるのが良い」といった高評価が多いです。

Famm WEBデザイナースクール

Famm

名称 Famm WEBデザイナースクール
運営会社 株式会社Timers
オフィス所在地 東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1
設立年月日 2012年5月
代表者 代表取締役CEO 田和 晃一郎
コース一覧 Webデザイン・グラフィックデザイン・動画制作
主なコースの

受講料金

Webデザイン:184,800円(1カ月)

グラフィックデザイン:184,800円(1カ月)

公式サイト https://famm.us/ja/school

Famm WEBデザイナースクールは、子育て中のママや主婦向けに発足した珍しいスクールです。

LIVE配信講座と対面講座の2種類から受講方法を選べます。

忙しいママ・主婦のために、1カ月でWebデザインの基本的なスキルを習得できるようカリキュラムを組んでいるのも、受講者に好評です。

Adobe Photoshopで画像を加工する技術や、Webページ作成・Web Siteの制作と運用に必要なスキルと知識を学べます。

Famm WEBデザイナースクールのおすすめポイント

  • LIVE配信講座でシッターを派遣してくれる
  • 対面講座にキッズスペースがある
  • 教室に通いやすい
  • 卒業後の仕事などの支援が受けられる

「ママ・主婦のサポートが万全」という称賛のコメントも多いです。

特に人気なのは、無料シッター派遣サービスです。

LIVE配信講座には、家で学習できるだけではなく、無料でシッターを派遣してくれるというサービスがあります。

教室に通って対面講座を受ける際は、キッズスペースに子供を預けられます。

恵比寿・新宿・池袋・御茶ノ水・吉祥寺・千葉など、東京都内で5か所、日本全国17か所にある教室は全て駅前にあるので、非常に通いやすいです。

また、授業も平日の昼間なので、子育て中のママにはありがたい条件が揃っています。

卒業後に在宅ワークを始めたい人や、キャリアを上昇させたい人へのサポートも整っているので、安心して受講を開始できます。

Famm WEBデザイナースクール受講者の口コミ

時短保育になって2月より集中してできる時間が減ってたけどソフトの扱い方は慣れてきた。fammで良かったのかな?とか卒業後悩んでたけど、受けた講座以外の動画も見進めてたら勉強なる。使えるものは有効活用しないと!色々な動画が見れるところはfammの良いとこだと思う✻

出典:X

famm最終回!とても密度の濃い1カ月だった…まさか自分が毎日PCとにらめっこするとは8月の私は思っていなかっただろうな!でもおかげでなんとなくお母さんとしての毎日を過ごしていた自分が、好きな事をしてもっと人生を楽しんだらいいんだって思えるように!有り難うfamm!

出典:X

「専門的な知識を学びたいなら不向き」という声もありますが、良い口コミが多いです。

ママ専用スクールというスタイルもあり、ママが学びやすいように整えられた学習環境やカリキュラムを褒める声がほとんどでした。

初心者教育や修了後のサポートに感謝するコメントもありました。

KENスクール

KENスクール

名称 KENスクール
運営会社 株式会社シンクスバンク
オフィス所在地 東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル 4F
設立年月 2012年7月
代表者 代表取締役社長 工藤 真人
コース一覧 一般教育訓練給付制度対象講座・Web/DTPデザインコース・プログラミングコース・ネットワークコース・CADコース ほか全7コース
主なコースの受講料金 Web Basic基礎構築コース:155,100円(38時間)

ウェブデザイン技能検定2級対策講座:59,400円(12時間)

公式サイト https://www.kenschool.jp/

KENスクールは、就職と転職と資格取得に強いと評判のスクールです。

講座はオンラインと通学の2種類で、日本全国にある教室の環境も整っています。

通学を選ぶと学習用のパソコンやソフトを教室でレンタルできるという特典があります。

Webデザインコースでは、デザインツール・マークアップ言語・プログラミング用語・SEO関連の知識が学べます。

習得可能なスキルと知識はすべて実務レベルなので、卒業後の資格取得にもつながりやすいです。

KENスクールのおすすめポイント

  • 未経験者や初心者の指導が充実している
  • マンツーマンの授業を実施している
  • 学校・仕事帰りに寄りやすい教室を用意している
  • 就職・転職・資格取得のサポートがある

Webデザインスクールの中には、未経験・初心者が通いにくいスクールも多いです。しかし、KENスクールは未経験者と初心者の教育環境を整えているので、安心して受講できます。

授業はオンラインでも通学でもマンツーマン制度なので、効率良く学習を進められます。

教室は、東京・神奈川・愛知県・大阪府・福岡県・北海道にあります。

どの教室も駅から徒歩圏内にある、通学・通勤の帰りに寄りやすい立地で、パソコン・ソフトをレンタルできるのも便利です。

就職・転職を専任のキャリアアドバイザーが援助してくれるのも、求職中の人におすすめでしょう。資格の取得を支援してもらえるのも心強いです。

KENスクール受講者の口コミ

横浜校舎のプログラミングコースに通っていたのですが、講師の教え方も丁寧ですし、行ってよかったと思っています。

他と比べても安い値段ですし、なんといっても当日予約キャンセルも可能という点がよかったですね。急な案件が多い仕事な為、売り方が回数制でないのはありがたかったです。

出典:みん評

初心者だったのですが、最初に受けるカウンセリングでとても丁寧に学校のことを教えてもらえるので、戸惑わなくてすみました。そこで将来はフリーランスで働きたいといった希望を伝えると、実際に講師の方が来て色々と相談に乗ってもらえました。担当してくれる講師との距離が近く、わからないことがあれば質問しやすい雰囲気があります。それにやる気があればどんどん進められるのも良かったです。

出典:みん評

KENスクールについては「講師1人1人のタイプが違いすぎて戸惑った」という声が多いものの、良い口コミもあります。

特に、カウンセリングの内容や講座のクオリティや受講料金の安さを高く評価する声は、良くない口コミより多く寄せられていました。

Winスクール

Winスクール

名称 Winスクール
運営会社 ピーシーアシスト株式会社
オフィス所在地 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町719 京都駅前SKビル4F
設立年月 1991年 9月
代表者 代表取締役 亀田 昭
コース一覧 WEBデザイン/WEBプログラミング・グラフィックデザイン/映像デザイン・Microsoft Office・パソコン資格・DX・デジタルトランスフォーメーション・プログラミング・ネットワーク ほか全6コース
主なコースの受講料金 WEBデザイン/WEBプログラミングコース
①WEBデザイナーPlus:330,000円(9カ月)
②WEBマスター:368,000円(10カ月)
公式サイト https://www.winschool.jp/

Winスクールは、受講生の満足度96%以上と、業界ナンバー1の企業研修の実績を達成したスクールです。

仕事と資格の取得に強いことでも有名です。

Webデザインコースは、WebスタンダードPlus・WEBデザイナーPlus・WEBクリエイター・Webマスター・Webデザイナープロ・WEBプログラミングマスターの6つで構成されています。

ここで着実に実力と知識を蓄えられるので、資格取得の可能性をさらに高められます。

Winスクールのおすすめポイント

  • 受講前に無料カウンセリングと無料体験が可能
  • Webデザインコースで幅広い知識・スキルを学習できる
  • 少人数制で丁寧な個別指導を行っている
  • 就職時・卒業後にフォローを受けられる

Winスクールは、受講を決める前に無料カウンセリングと無料体験に申し込めます。その両方に満足したら受講しましょう。

Webデザインコースの教育内容はHTML・CSSの基礎知識からグラフィックデザインのソフトの扱い方やレスポンシブデザインの方法などです。

オンラインでも通学でも少人数制を徹底していて、通常3人、最大でも5人の空間で、教え漏らしのないきめ細かな指導を行っています。

就職活動ではキャリアカウンセラーが親身に相談に乗ってくれるので、就職の成功率が高いです。

卒業後にも仕事中に発生したトラブルの相談にアドバイスするなどのフォローがあります。

Winスクール受講者の口コミ

独学でパソコンのスキルを学ぼうとしても限界がありました。そこでこのサービスを利用して専門的な知識を得ようとしました。受講のカリキュラムはとても充実していて対面式やオンラインなど自分のペースで学べるものがたくさんあったので助かりました。私はオンラインでレッスンを受けましたが、自宅で受講しても現場で役立つ実践的なスキルを学習することができて満足しました。

出典:みん評

ビジネスのキャリアアップのためにレッスンを受講しましたが、納得するまでマンツーマンで専門的な知識を学習することができたので助かりました。カリキュラムの数も豊富で自分が学びたいコースも充実していましたし、自宅で簡単にレッスンを受けることができて良かったです。キャリアプラスレッスンで学習するときは、本当に知りたいところだけをピックアップしながら学習できました。

出典:みん評

Winスクールのマンツーマンや少人数制の講座を称賛する声が多いです。

自宅で自由に学習できるオンラインスタイルの講座も、多くの受講者から良い評価を受けています。

学習コース・カリキュラムの量が多いこと、質が高いことを高く評価するコメントもありました。

SKILLHUB

スキルハブ

名称 SKILLHUB
運営会社 株式会社スキルハブ
オフィス所在地 東京都目黒区上目黒3丁目21-28
設立年月 2014年4月
代表者 吉田 光利
コース一覧 新WEBデザインマスター講座・ILLUSTRATORとPHOTOSHOPでつくるバナー制作講座・PREMIERE PRO動画編集基礎 Ⅰ・PREMIERE PRO動画編集基礎 Ⅱ・オリジナルサイト制作実践講座 ほか全20コース
主なコースの

受講料金

新WEBデザインマスター講座:153,780円(30日)
ILLUSTRATORとPHOTOSHOPでつくるバナー制作講座:109,780円(30日)
公式サイト https://skillhub.jp/

SKILLHUBは、企業・転職・フリーランス希望者を重点的に支援しているオンラインスクールです。

「初心者から稼げるプロを目指す」という目標も掲げているので、初心者の教育も適切だと好評です。

「無料からプロを目指せる」をキャッチフレーズにして、無料視聴が可能な動画も用意されています。

有料講座やプレミアムコースでは、さらにハイレベルな知識とスキルをが学習できます。無料動画の内容を確認した上で受講を始めましょう。

SKILLHUBのおすすめポイント

  • 無料で動画視聴できる講座がある
  • 講師が初心者にも分かりやすく教えてくれる
  • オンライン学習のサポートが丁寧
  • すき間時間に学習しやすいシステム

SKILLHUBには「無料なのにハイクオリティ」と言われている無料講座動画があります。7本のどれもWebデザインに関連した内容なので、視聴してみましょう。

満足したら、有料講座・プレミアムコースに移行することをおすすめします。

講師のレベルが高いことでも有名です。

優秀な講師が「難しいことを簡単に」をモットーに指導するので「初心者でも学習内容が分かりやすく、身につきやすい」と多くの受講者に絶賛されています。

受講の形式は全てオンラインおよび動画です。無料講座以外の動画講座では「担任制」という名称のマンツーマンサポートと質問制度が実施されています。

すき間時間に効率良く勉強できるのも、オンラインならではの利点です。

SKILLHUB受講者の口コミ

口コミ①

マイページに動画のリストがあり、それを指示された順に自己学習し、課題を提出して添削していただきました。分からないことはメールやメッセージで、講師の方や学習生に尋ねることができ、返信も適切でしたので良かったです。動画だけでは分からないことは自分で調べて進めるので、そこに多少時間がかかりました。

出典:プロリア

数あるコースの中でこちらを選んだのは、転職でwebデザイナーになるために、全く知識のない状態から学ぶ必要があったからです。実際に利用してみてレッスン内容の濃さとわかりやすさに驚きました。それまでパソコンすら殆ど触れたことのない私が授業に付いていけるのか不安に感じていましたが、動画を通して分かりやすく説明してくれるので、挫折することなく楽しく覚えられます。

出典:みん評

SKILLHUBには「無料講座がハイレベルすぎる」という声が多く寄せられています。

有料の講座に対する評判も良いです。

「初心者だけど、理解しやすいように教えてもらえた」「添削も質問に対する対応も丁寧」など、講師の優秀さを賛美する声も多かったです。

デイトラ

名称 デイトラ
運営会社 株式会社デイトラ
オフィス所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
設立年月日 2019年5月27日
代表者 代表取締役 大滝 昇平
コース一覧 Webデザインコース・Web制作コース・Webアプリ開発コース・Shopifyコース・動画編集コース ほか全16コース
主なコースの

受講料金

Webデザインコース:89,800円(講師質問期間:1年)

Web制作コース:119,800円(講師質問期間:1年)

公式サイト https://www.daily-trial.com/

デイトラは、業界でも受講料の安さが話題になっているWebスキル特化型のオンラインスクールです。

2019年にSNSで誕生し、翌年4月に学習サポート体制とカリキュラムなどを整備し、有料のスクールになりました。

設立されてまだ4年目の新しいスクールですが、2023年9月時点で受講生が14,000人を突破しています。

10種以上のコースの中で特に人気が高いのは、Webデザインコース・Webアプリ開発コース・Web制作コースです。

デイトラのおすすめポイント

  • 無料講座体験ができる
  • 受講料金の安さが業界トップクラス
  • 安くても教育内容のレベルは高い
  • カリキュラムが無期限で閲覧できる

デイトラに登録すると、無料講座が体験できます。有料講座受講の前に体験しておきましょう。

Webデザイン・プログラミング系列のスクールは20万円から70万円かかるのが一般的です。

しかし、デイトラのウェブデザイン系列のコースは、高いコースでも12万円以下、安いコースだと9万円以下です。

「安物買いの銭失い」という言葉がありますが、デイトラの講座は「安いけど得るものが非常に大きい」と好評を得ています。

初級編で、近年人気が高まっているデザインツール・Figmaの使い方を指導してくれる点でも評価されていました。

カリキュラムの閲覧が無期限なのも、反復学習したい受講者に感謝されています。

デイトラ受講者の口コミ

本業をしながら学ぶには、このサービスのオンラインスクールはうってつけでした。このサービスの最も気に入った点は、動画のテキストを見ながら「自己学習スタイル」で勉強できること。24時間(深夜でも)質問できるシステムも良かったです。毎日1つの課題を与えられる学習法で、平日は2時間程度、土日は4時間程度というカリキュラムも良かったです。

出典:みん評

働いているのでなかなか時間が取れないのですが、さらにスキルアップをしたかったのでデイトラで受講することにしました。このスクールは完全オンラインで学べる上にカリキュラムに時間制限がなかったので、じっくりスキルを習得したい自分には一番合っていると思いました。独学と違い様々なイベントで一緒に学べる仲間を見つけられるだけでなく業界の知識も学べたので、就職時にとても役立ちます。

出典:みん評

デイトラに対する良い口コミのほとんどは「仕事をしながら学習するのに向いている」という声です。

24時間質問に対応してもらえるシステムも好評でした。

1日に1つずつの課題をこなしていく学習スタイルにも「非常に頭に入りやすかった」といったコメントが送られています。

nests Digital Creative Academy

nests Digital Creative Academy

名称 nests Digital Creative Academy
運営会社 株式会社ネスト
オフィス所在地 東京都港区南青山2丁目8-18 Gスクエア南青山
設立年月 2006年2月
代表者 代表取締役CEO 宮本 清之
コース一覧 Webデザイン スタンダードコース・Webデザイン アドバンスコース(UIUX)・XRデザイン スタンダードコース(VR/AR)・XRデザイン アドバンスコース(VR/AR)・デザインⅠ(デザイン心理効果・基礎) ほか全14コース
主なコースの受講料金 Webデザイン スタンダードコース:294,800円(6カ月)
Webデザイン アドバンスコース:360,800円(6カ月)
公式サイト https://nests.jp/

nests Digital Creative Academy(公称:nests)は、制作会社がプロデュース・運営するスクールです。

数々のプロダクションの支援を受け、業界で活躍できるプロを育成する方針を掲げています。

業界でプロとして活動している現役のクリエイターを講師に招き、技術・現場のプロとしての思考を教育しています。

受講のスタイルは、通学とオンラインのうち、自分のライフスタイルに合ったコースを選択可能です。

nests Digital Creative Academyのおすすめポイント

  • 現場で必要な知識・スキルを中心に教育している
  • 在学中に制作会社・関連企業へのインターンシップに参加できる
  • 独自の特待制度を設置している
  • オリジナルのLMSを導入している

nestsの学習目標は「現場で活躍するプロ育成」なので、現場活動に必要な知識とスキルをメインに学べ、卒業後は即日プロとして活動可能です。

就職・転職を目指す人向けに、在学しているときから制作会社と関連企業へのインターンシップに参加できます。

独自に設置したnests特待制度により、受講生の学費が支援されるのも大きなメリットです。基準は各コース受講期間中の評価なので、誰でもエントリーできます。

オリジナルのLMS(Learning Management System)を開発・導入しました。その結果、オンデマンド受講・確認テスト・修了証明書の発行などをしやすくなっています。

nests Digital Creative Academy受講者の口コミ

口コミ①

子育てしながらWebデザインを学びWeb業界への転職を実現!

いくつかのスクールを見て回ったのですが、オンラインもスクーリングもあるnestsが、いまの自分の状況で一番学びやすいと思って選びました。制作会社のプロが授業をしてくれるのも決め手でした。

出典:nests Digital Creative Academy公式サイト

オンラインで完結できることと、入学前の面談で、今後の方向性などについて適切なアドバイスをいただけたことです。 面談では、単なるスクールの営業トークにとどまらない「もっとデジタル人材を増やしたい」という熱い思いを感じました。また説明を聞いて、「nestsなら、デザインを通してもっと広い世界を楽しめるようになるのでは」とも思えたんです。 

出典:nests Digital Creative Academy公式サイト

nestsの口コミは、公式サイト以外にはあまり投稿されていません。しかし、数少ない口コミの大半は、学習スタイルやnestsが独自に設置している特待制度を称えています。

オンラインでも通学でも学べることを喜ぶ声も多く、講師の指導方法が優れていることに感嘆している人も多いです。

Webデザインスクールを選ぶ際のポイント

この記事で紹介した以外にも数多くのWebデザインスクールが存在するので、迷っている人も多いのではないでしょうか。

Webデザインスクールを選ぶ基準を解説しますので、スクールを探すときにチェックしてみましょう。

学習内容が自分の目的に合っているか

数え切れないほどあるWebデザインスクールは、それぞれ特色があり、学習内容もスクールごとに異なります。

評判が良いスクールでも、自分が知りたいことを教えてくれないのでは、受講する意味がありません。

スクールの大半は公式サイトを運営しており、サイト上でコースの紹介と概要を説明しています。

熟読しても理解できない場合にはスクールに質問し、解決したら受講を決めましょう。

受講を決める前に無料説明会や無料講座を実施するスクールも多いです。

気になるスクールの説明会・講座に参加し、学習内容をしっかりと確認することをおすすめします。

授業方式は対面かオンラインか

受講を決断する前に、授業方式の確認を必ず行いましょう。

「対面方式じゃないと頭に入らない」「仕事があるのでオンライン方式じゃないと受講できない」など、個人によって求める学習スタイルが違うからです。

自分の生活様式に合った授業方式を決めてから、その方式で受講できるスクールを探しましょう。

対面・オンラインの両方を実施しているスクールもあります。

通学する授業スタイルのほうが受講料金が高いケースもあるので、自分のライフスタイルと懐事情に沿った授業方式があるスクールを選択しましょう。

社会人として働きながら通えるか

仕事で必要になった・副業で稼ぎたくなった・独立したくなったなど、社会人がWebデザインスクールに通い始めるのには、それぞれの事情や動機があります。

仕事をしながらWebデザインの知識とスキルを習得したい場合には、学習する時間・通学する時間が必要です。

社会人や学生に合わせた授業時間を設定しているスクールが多いので、スクールに通うのは不可能ではありません。しかし、最近はオンライン・通信で受講できるスクールが増えてきました。

通学に時間を取られない分、仕事と勉強に力を注げるので、社会人の受講にはオンライン・通信スタイルがおすすめです。

受講料金は払える金額か

受講料金を支払えるかどうかの確認も必須です。

無料で勉強できる上にクオリティが高いスクールもありますが、有料のスクールほどの学習効果が期待できないのが一般的です。

Webデザインスクールの受講料金の相場は20万円から70万円前後と言われています。安いスクールでも10万円以上で、高いスクールだと100万円近く支払うこともあります。

「自分が学習したいコースがあり、受講方式も合っているけれど、受講料金が高すぎる」という悩みを抱えている人も多いです。

どうしても通いたいスクールなら、給付金支給があるか、分割でなら払えるかなどをスクールで相談してみましょう。

転職や独立のサポートが充実しているか

転職と独立を目的にWebデザインを勉強している人はもちろん、それ以外の人も、転職・独立のサポートが充実しているかを確認しましょう。

転職や独立のサポートを親身に行ってくれるスクールは、他の面でも誠実に対応してくれることが多いからです。

良質なスクール・スタッフなのかの指標にもなります。

力を入れているのが就職・転職で、独立や副業はそれほど支援してもらえない、あるいは逆のパターンもあります。

多くのスクールは公式サイトでどのようなサポートを実行しているかをPRしているので、必ず確認しましょう。

受講者・卒業生の口コミなどをチェックするのもおすすめします。

Webデザインスクールは無駄?利用するメリット

ネット文化が発展している現在は、Webデザインに関するサイト・記事・動画などが無料で提供されています。

そのため「わざわざお金を払ってスクールに通う必要がない」という声も高まりました。

しかし、Webデザインスクールには、利用するだけのメリットがあります。

代表的なメリット4つをご覧ください。

Webデザイナーとして必要な知識やスキルが身に付く

Webデザイナーに必要な知識・スキルを見てみましょう。

  • デザインの知識
  • 企画力
  • コーディングの知識
  • デザインツールの操作スキル
  • サイトデザインのスキル

クライアントから依頼を受けて、Webサイトのデザインをする際、サイトを見る人が見やすく、分かりやすいように作るセンスが必要です。Webサイトを企画する能力も必要で、クライアントに集客力をアップさせるWebサイトを提案するなど、プロデュースする能力も大切なのです。

Webサイト作成には、コーディングの知識も不可欠です。コーディングで用いる主な言語はHTML・CSS・JavaScript・PHPですが、最低でもHTML・CSSでコードを書くスキルを持ちましょう。

デザインツールの使い方も習得する必要があります。最低限、PhotoshopとIllustratorの操作スキルを身につけましょう。AdobeXDが操作ができるとなお良いです。サイトデザインのスキルも習いましょう。WordPressなどの基本操作をおさえておくと、必ず役に立ちます。

Webデザインに使用するデザインツール・サイトデザインツールは現在も増え続けているので、情報のアップデートを怠らないのも重要です。スクールを選ぶときは、上記のような仕事で即戦力になれる知識・スキルが学習できるかを、必ず確認しましょう。

分からないことがあればすぐに講師に質問できる

独学でWebデザインの勉強を進めている人は、不明な点があってつまづいたときにはネットで検索するか、質問掲示板で質問するしかありません。

しかし、疑問の全てに対する的確な答えが得られない場合や、理解しきれない場合があります。Webデザインスクールでは、Webデザインに精通した講師に直接疑問点について、質問ができます。

ネットで調べにくいような細かい疑問でも、プロの講師なら難なく解決してくれるので、迅速な解決が可能です。講師に質問すれば、無駄な時間をかけずに済むだけではなく、想定外の知識を与えてくれるケースもあります。

分からないことはオンライン講座であっても、遠慮なく講師に質問しましょう。

学習や就職のサポートが受けられる

学習・就職のサポートが受けられるのも、受講者に喜ばれているメリットです。

学習面では、前述の「講師に質問できる」のほかにも、提出した課題にプロ目線の的確な添削をしてもらえるというサポートがあります。

多くのスクールはWebデザイン系列の企業とつながりを持っているので、優秀な成績を修めれば卒業後に企業を仲介してもらえることがあります。

フリーランスや副業を目的に受講している場合には、クライアントや仕事の案件を紹介してくれるスクールが多いです。

同じ目標を持つ仲間に出会える

Webデザインスクールに通うと、同じ目標を目指して努力している仲間に出会えます。

オンラインだけのスクールでも、受講生同士が交流できる場所を用意しているスクールがありますし、SNSなどで探して仲良くなることもできます。仲間がいれば、お互いに励まし合って学習のモチベーションを維持できますし、中には指導している講師と仲良くなれる場合もあります。

人脈を広げて自分の意識を高められるのは、スクールに通ううれしいメリットの1つです。

オンラインで手軽に始められる

Webデザインスクールは、カメラ・マイクの機能がついているパソコンがあれば、自宅やカフェなど、どこからでも手軽に始められます。

Webデザインスクールでは、実際に学校まで行かなくても、オンラインで講座を行う場合がほとんどです。パソコンさえあれば

実際にWebデザイナーとして仕事を始めた場合も、オンラインでやりとりをすることが多いため、より実務に近い形で授業を受けられるのも、メリットです。

質問があれば、チャットやオンライン通話などで講師に尋ねられますし、自宅で集中して学べるので、人気が高まっている傾向にあります。

Webデザインスクールのデメリット・注意点

Webデザインスクールに多くのメリットがあるのを確認できましたが、受講にはいくつかの注意点があります。

スクールで受講を開始する前に、主な注意点をチェックしておきましょう。

受講料が高額になる場合がある

無料で受講できるWebデザインスクールもありますが、スクールの大半は有料です。

仕事に必要な知識とスキルを教える講座なので、そのジャンルのプロを講師に招いているスクールが多いです。

一流のプロを講師に起用すると、かなりの報酬を支払わなければなりません。

また、講座で使用する教材やソフトも高額なことが多いため、Webデザインスクールの受講料が高額になりがちなのです。

削れるところを上手に削り、相場より安い受講料金で受講できるようにしているスクールが増えてきました。

しかし、受講料金が安いスクールには当たり外れがあります。

ネットなどで受講経験者の声を探してみたり、スクールの無料講座を受けるなどして、スクールの質を確認してから受講しましょう。

受講時間が思うように確保できないこともある

仕事で活用できる知識とスキルを得るために受講を決めたのに、仕事・学校・家事などが忙しすぎて受講時間を取れない場合もあります。

特に、通学する受講スタイルのスクールだと、通学時間・受講時間共に確保しなければなりませんが、自分で学習する時間を選べるオンラインタイプのスクールなら、自宅で学習できれば通学で時間を消費しません。

基本はパソコンが必要になりますが、スマートフォンやタブレットがあれば受講・学習が可能なスクールもあります。勉強時間の確保に自信がない人は、余暇を受講と学習に有効活用できるタイプのスクールを探しましょう。

必ず転職・独立ができるわけでない

転職や独立を目指してWebデザインスクールを受講する人が増えていますが、Webデザインスクールを受講したから、必ず転職と独立が実現できるというわけではありません。

この記事で紹介したスクールは、就職・転職・独立・副業のいずれかを支援していますが、中には生徒に対して、就職や転職に関するサポートを一切しないスクールもあります。

仕事に関する支援を行わないだけなら悪徳スクールとは言えないので、ネットで調べただけでは転職・独立のサポートをしてくれるかどうかを判断できません。受講に際して、何を目標にするか定めたら、目標を達成できるかスクールに確認した上で受講を開始しましょう。

Webデザインスクールに関するFAQ

Webデザイナーを志している人は、スクールに多くの質問を投げかけています。

Webデザインスクールでよく紹介されている質問を見てみましょう。

受講料が安いWebデザインスクールに通っても無駄?

「受講料が安いWebスクールの質は、高いスクールに劣る」という意見をよく見かけますが、受講料金とスクールのクオリティは、必ずしも比例しません。

受講料を安くしているスクールは、スクールの運営費用の不要な部分を上手に削り、必要なところに力を注いでいるケースが多いからです。Webデザインスクールが非常に多くなっている現在、安いだけで質が悪いスクールは生き残れません。

受講料金の安さが不安になった場合は、スクールの設立日・運営方針・コースの内容などの詳細を確認し、無駄かどうかを判断しましょう。

Webデザインスクールに通うと給付金はもらえる?

Webデザインスクールの受講料金は基本的に高いので、給付金をもらえるかを気にする人が多いです。

給付金が支給されるコースを受講できるスクールもありますが、その数は少なめです。厚生労働省認定の給付金や経済産業省認定の給付金が支給されるスクールもありますが、そのスクールの全てのコースでもらえるとは限りません。

給付金の支給を望んでいる人は、自分が学習したいコースや自分の現在の状態が給付金支給対象になるかどうかを確認しましょう。

給付金制度はなくても、割引キャンペーンなどで受講料金を安くできることもあります。

Webデザインスクールは分割払いもできる?

まとまった金額を用意できない人にとって、分割払いが可能かどうかは重大な問題です。

Webデザインスクールのほとんどは、全額を一括払いにするには、受講料金が高すぎるため、クレジットカードなどでの分割払いに対応しています。

分割払いが非対応なスクールもありますが、クレジットカード払いに設定した上で分割できるようにしている例もあります。

公式サイトの料金案内に分割払いの案内が見当たらない場合は、スクールに問い合わせてください。分割払いは一括払いより全体の支払料金が高くなるので、支払いの計画をしっかり立てて完済しましょう。

まとめ

当記事で紹介したWebデザインスクール15校は、それぞれ違った個性や特質を持っています。

共通しているのは、受講者の学びやすさを重視し、卒業後の進路も配慮していることです。その点では、どのスクールを選んでも間違いではありません。

しかし、同じ名前のコースでも学習内容や受講料金などが異なるため、この2点を中心に入念にチェックすることが必要です。

講座の受講スタイルなどもあわせて確認してから、受講するスクールを決めましょう。

◎関連記事